暑さの強い日、雨で湿度が高い日、環境調整などは難しいですが、施設はエアコン完備で自分の家にいるよりも快適な室温で過ごせています。仕事を覚える事、入居者さん一人一人を知る事で一日は瞬く間に過ぎてしまいますが、皆さんから教えられることが多い毎日です。
私は汗かきですが、ある日の入浴日に、普段寡黙なAさんが「そんなに汗かいて大丈夫か?」と反対に声を掛けてもらい、思わぬ優しさと気遣いにびっくりして嬉しくなりました。Bさんからは「私も汗かきなんだよ。わかるわ~そのハンカチで大丈夫?足りるかい?」と気遣ってくれ、似た者同士で笑い合いました。入浴は清潔保持の目的もありますが、入浴すると皆さんはリラックスし、密に関わる時でもあります。このように皆さんの優しさ言葉と気遣いに、ハッとさせられ嬉しい時間を過ごしている自分で、関わりが多くなると一人一人の内面に触れ、新しい発見の連続です。
外出した時の笑顔、室内での笑顔、怒った顔、花の水やりの顔、散歩での顔など、短い期間でもいっぱいの笑顔が見れました。これからも一つでも多く、心はずむ一日を、施設の一員として一緒に歩んで行きたいと思います。
- ホーム
- こうえい会・職員の一言
- こうえい会・職員の一言
- こうえい会・職員の一言 [Vol.018]